未分類

皆さま、こんばんは!!

この土日は晴れながらなかなかの強い風でしたねー(^^)。土曜日は運動会や地域のイベントへ。 ・運動会、一生懸命頑張って、すり傷できて、本部医務室へ来る子どもたちが何人かいました。よく頑張った!!朝の通学見守りでいつも会う子どもたちの...
未分類

皆さま、こんばんは!!

今週月曜には、桑名市議会 都市経済委員会にて、伊賀市へ視察にまいりました。内容は「観光地域づくり法人(DMO)」と「移住含む空き家活用事業」。 「観光地域づくり法人(DMO)」は、以前より大変興味があり、委員会にて、桑名市への政策提...
未分類

皆さま、こんにちは!!

会派「桑輝会」の会派だより創刊号発行します!「桑輝会」は、新人同期 近藤奈歩議員と「桑名を輝かせる」ために結成いたしました。 桑名市内、明日(10/27金)の「みえーる」に入ります!写真3枚目の「みえーる」ロゴが目印です。ただし、中...
未分類

皆さま、こんばんは!!

先週の視察•研修と続いた、研修の方のアップです。先週、全国市町村国際文化研修所(通称:JIAM)にて、財政について学んでまいりました。全国から同じ目的を持った議員が集まります。貴重な仲間もできました(^^)。 財政って、難しいけれど...
未分類

皆さま、おはようございます!!

昨日、久米まちづくり協議会の青パト納車披露•防犯パトロール出発式へ参加させていただきました。 久米地区は、見守り他、資材運びにも活躍の軽トラ。七和地区は、本当にカッコいい、地域の方より寄贈されたBMW。それぞれに個性があっていいです...
未分類

皆さま、おはようございます!!

先週、視察•研修と続き、、こちらは先週の岡崎市の視察内容です。 QURUWA(くるわ)と名付けられたQの字になぞらえた回遊動線のまちづくり。回遊できるまち、歩いてまちをぶらりとできるまち、素敵だ!桑名にも取り入れていきたいですね! ...
未分類

皆さま、おはようございます!!

イベントの多い時期、充実してお過ごしでしょうか。きのうは本当に寒かったですね(^^)。無事に雨もしのいでイベント実行されてよかったです。 ・柿安コミュニティパークでは、「くわな商工まつり」が行われておりました。昨年より賑わっているな...
未分類

皆さま、こんばんは!!

朝方までは雨模様でしたが、午前から晴れてよかったですよね、本日は各地でイベントごとが多かったのではないでしょうか(^^)。 私は、朝から1日おかげさまで掛け周りました(^^)。・まず、さつまいも掘り。子どもたちがたくさんの芋を掘りま...
未分類

皆さま、こんばんは!!

先日、桑名市内の上下水道施設を、会派(「桑輝会」)で、視察させていただきました。市内3ヶ所、飲み水を配水する「上野浄水場」、雨が降った時の排水機能「甚内ポンプ場」、長島地区の汚水処理場「長島浄化センター」の現地視察をさせていただきました。...
未分類

皆さま、こんばんは!!

先日、三重県子どもNPOサポートセンターさんが三重県から依頼を受けて実施された子どもの声を聴いたとき•••〜子どもアドボカシーってなに?〜という里親シンポジウムへ行ってまいりました。 講師の先生や里親など社会的養護を経験した方のお話...
タイトルとURLをコピーしました