皆さま、おはようございます!!

未分類

昨日、みっくみえさん主催の「保育士さんのための不適切保育防止に関する研修会」へ参加させていただきました。

講師の 松岡典子 氏は、桑名市の長寿認定こども園での虐待含む不適切保育での第三者委員会の副委員長でもいらっしゃった方です。

受講者の多くは、保育士•幼稚園教諭等、子どもたちの成長に関わる方が多数で、実際の保育現場において、どのように子どもたちと関わっていったらよいか等の指針が示されていたように感じました。

これをしたら不適切というようなマイナスチェックではなく、「適切な保育」に視点を置く考え方。

また、私自身がこれまで2度程、長寿認定こども園の不適切保育について、議会にて一般質問してきましたが、その際、勉強してきたことが、やはりそうかと納得できる答え合わせのような感覚でもありました。

「なぜ、0-3歳児は周りの大人たちの関わりが大事か」

心の土台を作る時期だからです。自己肯定感を育む時期だからです。自分をどう思うかにより、その後の人生が変わってしまう、だから大事だとこれまでしきりに主張してまいりました。

講師 松岡典子氏も言われていましたが、子どもたちは未来です。未来ある子どもたちを私たち大人によって遮ってはなりません。

のびのびと健やかに育ってほしいと願います。

松岡先生はじめ、みっくみえさん関係者皆さま、大変勉強になる素晴らしい研修会を開催していただき、本当にありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました