未分類

皆さま、おはようございます!!4/5(2/2)

「障サ連」(桑名市障害福祉サービス事業所連絡協議)販売会と「うまいもん横丁」のコラボイベント! 駅東口が賑わっておりました(^^)。輪投げでは、はまぐり&しじみも景品に! 皆で桑名を盛り上げましょう(^^)。 ...
未分類

皆さま、こんばんは!!4/5(1/2)

桑名市遺族会「春季慰霊祭」が執り行われました。 尊い命が奪われた戦争から80年。日本のために命を捧げた先人の御霊の安らかならんことを願います。 戦後80周年を迎えるにあたり、戦没者を追悼、平和を祈念し、桜の木が3本植樹されてお...
未分類

皆さま、おはようございます!!4/2.(2/2)

4月2日は「世界自閉症啓発デー」。青い光は自閉症や発達障がいという個性理解のメッセージ。県内では5ヶ所でお城などがブルーにライトアップ!桑名は蟠龍櫓にて。 ライトアップは4月8日まで。期間中は夜10:00頃まで点灯されています。ブル...
未分類

皆さま、こんばんは!!4/2.(1/2)

大福田寺「火渡りまつり」。この春1年生のお稚児さん行列の後、火渡り神事、その後、福餅投げ。 お稚児さんは市民会館から歩いて大福田寺へ。元気いっぱい一年生になれそうですね(^^)。私も火渡りさせていただきましたので、更にパワーアップで...
未分類

皆さま、こんにちは!!3/30.(2/2)

強風ながら、美味いもん横丁「はまぐり春祭り」大盛況!桑名のはまぐりが食べられる大チャンスでした。九華公園「さくらまつり」では、写生大会も!強風につき、お堀めぐりは中止でした。 桜は1番咲いていたこの木(写真3枚目)で4分咲き程。今週...
未分類

皆さま、おはようございます!!3/30.(1/2)

「五平餅作りました!」 桑名産の美味しいお米で五平餅!最高に美味しかったです(^^)。道具は全て手作りだそう。独自性とオリジナル性に拍手です。 ちょっとの油断ですぐ焦げたり(おしゃべり夢中は厳禁 笑)、失敗しながら学びます。み...
未分類

皆さま、おはようございます!!

「行政改革推進委員会」を傍聴しました。 以前、学校トイレの一般質問で桑名市のH.Pを検索している中発見した、学校再編「次の候補地 市役所含む光風中学校一帯」の行政改革推進委員会です。 今回は「行政の変革」。行政側からは、市役所...
未分類

皆さま、こんばんは!!

「教育委員会3月定例会」を傍聴しました。 小中学校再編計画は非公開でしたが、一部公共施設の予約に関する改善点が見られました。仮予約申請限度回数が月5回から10回に、限度回数以上の利用も理由書の提出で認められれば可能に! 以前、...
未分類

皆さま、おはようございます!!

「まちづくりセミナー」が開催されました。七和と城南の事例発表! 七和では七和地区防災マップ作成や星空教室、城南ではノルディックウォーキング、城南かるた、地域をまわるラジオ体操など、それぞれ独自の取り組みをされており、日々のこういった...
未分類

皆さま、こんばんは!!

昨日3/21、全員協議会が開催され、「小中学校再編」について説明を受けました。 ※桑名市は、市内全域で、施設一体型小中一貫校を進める方針です。2016年から制度化された新たな学校種「義務教育学校」です。小学校から中学校の9年間の義務...
タイトルとURLをコピーしました