本日の中日新聞朝刊に、昨日の教育福祉委員会での状況が記者席からの記事で掲載されています。
私の発言中、マイクを通さず(もちろん委員長から許可をされず)、以下のように妨害する議員が。
いわゆる「やじ」です。
市が公民連携で事業を進めようとしているので、法人が今後、契約の30年間安定して経営をやっていけるのかを審査するのは、議員として当然の役割や責任であると考えます。
発言を妨害することは本来あり得ないこと。
皆さんの市町村はいかがでしょうか。
本日の中日新聞朝刊に、昨日の教育福祉委員会での状況が記者席からの記事で掲載されています。
私の発言中、マイクを通さず(もちろん委員長から許可をされず)、以下のように妨害する議員が。
いわゆる「やじ」です。
市が公民連携で事業を進めようとしているので、法人が今後、契約の30年間安定して経営をやっていけるのかを審査するのは、議員として当然の役割や責任であると考えます。
発言を妨害することは本来あり得ないこと。
皆さんの市町村はいかがでしょうか。
コメント